テレビ番組や美術館などで見たことがある有名な画家の絵が、ネットショップや街中の画廊などで瓜二つの状態で売られていて驚いたことはありませんか。
絵をコピーしたものと思われる方もいるかもしれませんが、歴史ある絵や由緒ある絵をコピー機にかけるわけにはいきません。
そっくりの絵が出来上がるのは、リトグラフという技法によるものです。
版画の一種であり、原画とそのままに構図や配置、色をとって再現することができます。
もちろん、リトグラフとしてのオリジナル作品も多く、原画と異なり、何枚も複製画できるのでお手頃な価格で販売されています。
初めて絵を購入される方や、本来は手に入らないような作品を部屋に飾りたいという方にはリトグラフの技法を用いた絵画はおすすめです。
お値段もいろいろですが、時間のあるときに画廊巡りをしたり、ネットショップなどを見ていると次第に相場も分かってきます。
何より気に入った絵を買うことが満足できるコツです。