リトグラフの楽しみ方

一般的に絵画というのは一枚一枚手描きされることから、その一枚に高値の価値が付くことが多くあります。
この世にたった一枚だけの作品というところに価値があるわけですが、それだけ高価な絵画となると、なかなか手に入れられないという人が大多数であるのは間違いありません。
そこで、もっと多くの人に絵画を楽しんでもらうために編み出された手法が、リトグラフです。
版画による原版から何枚もの絵を作り出す方法で、今でいうところのコピーの原型と言えるかもしれません。
ただし、リトグラフがコピーと決定的に異なる点は、一枚一枚の作品にエディションナンバーと呼ばれる番号が振られているところです。
1/100といった具合に振られていると、これは100点作られた中の1番目だということが分かるようになっているのです。
1点ものではないけれども、100点しか存在しないというところに価値が見いだされ、そのうちの何番目かということにもまた楽しみがあります。

最近のブログ記事